社会福祉法人成光苑 ライフ・ステージ 夢咲|地域共生型総合福祉施設

  • 0773-78-3131

採用情報

  • img

  • こんにちは!ライフ・ステージ 夢咲の山本です。

    成光苑は、『まごころと思いやりを大切にし、そして地域に愛される施設を目指します』を合言葉に日々頑張っています。
    地域共生型総合施設として高齢・障がいの垣根をこえた福祉拠点として貢献できるよう、1日1日を大切に歩んで行きたいと考えています。

    みなさんにとって『福祉』の仕事ってどんなイメージでしょうか?
    「お堅い?」 「地味?」 「きつい?」 人それぞれ印象はちがうでしょう。
    私は他業種からの転職組です。
    どちらかと言うと福祉を敬遠していましたが、今となっては福祉の世界に飛び込んでよかったと強く感じています。
    決して仕事に尊さの優劣はありませんが、1人の人生が終結する最後の場面に関わることができるということは、人間としての成長にもつながると実感したからです。
    ライフ・ステージ夢咲では、20歳から70歳くらいまでの幅広い年齢層の職員が、いきいきと働いています。

    百聞は一見に如かず、1度介護の現場を見に来ませんか!
  • img

  • Q.自分のどんな所(性格、特技など何でもOK)が(今の仕事に)生きていると感じますか?
    A.友人からは周りを良く見ていると言われます。まだまだケアワーカーとしては未熟ですが、利用者の些細な変化に気付くためにも生きてくる長所だと思います。介護に関する知識や技術も深めつつ、自分の今できることを頑張りながら成長したいと思っています。

    〇入社を検討されている方へメッセージをお願いします。
     入社するまで、介護の仕事はどれだけキツイのだろうかという不安がありました。実際介護の現場で働かないとわからない事も多いと思います。実際は、先輩スタッフにも支えてもらい、利用者との関係を築きながら毎日楽しく働いています。多少はキツイと思いう事もありますが、どの職種でもそこは変わらないと思います。介護のどこがキツイのかではなくて、介護のどこが楽しいのかを知って欲しいし見つけて欲しいです。介護のどんな所が楽しいと感じるかによって自分がどこの施設なら楽しく働けるのかを知れるきっかけにもなると思います。僕と一緒に介護の楽しさを広げて行きましょう。

2022年度 入職

ライフ・ステージ 夢咲の職員は、ソウェルクラブ(福利厚生センター)や京都府共済会に加入しております。
ソウェルクラブには生活に関することや自己啓発など豊富なサービスがあります。
加入することで、仕事や生活が充実したものになります。
また5年刻みで永年勤続記念品の贈呈があり、永年にわたって勤務している人に支給する記念品もあります。

ソウェルクラブ
(福利厚生センター)
・ 宿泊施設優待
・ テーマパーク優待
・ スポーツクラブ優待
・ ショッピング優待
・ 電話相談
・ 健康相談
・ 健康生活用品給付
・ 資格取得記念品贈呈
・ 結婚祝い品贈呈
・ 出産祝い品贈呈
・ 入学祝い品贈呈
・ 災害見舞金
・ 会員交流事業
京都府共済会
・ 結婚祝い金
・ 出産祝い金
・ 傷病見舞金

こちらも合わせてご覧下さい。 ( 2011-11-07 ・ 34KB )

ダウンロード

お問い合わせはこちら

Contact

0773-78-3131

0773-78-2233

ページトップへ戻る